歯の健康

2008年11月 2日 (日)

ホワイトエッセンス式ティースクリーニング

当店で、ホワイトニングに続いて人気のあるクリーニングです

歯科医院で行う歯石取りに似ていますが、実は内容が違います

全く痛みがなく、歯石はもちろん茶しぶやヤニまで時間をかけて丁寧に落としていきます。

汚れを落としたあとは、歯の表面を専用の機械でツルツルに磨きあげていきます。

磨くことによって、再び汚れが付くのを防ぐことが出来ますし普段の歯磨きでは

落とし切れていない部分も完全に落とせます。

3ヶ月に1度、メンテナンスとして受けて頂きますと、虫歯になりにくく歯がとても長持ちします

毎日のお食事に使う歯ですので、とても汚れやすくケアが大事になります。

ぜひ、1度お試し下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 4日 (金)

細菌がウヨウヨ・・・。

歯に付いている白っぽいネバネバしたもの。

一般的に「歯垢」と言われているプラーク

実はこのプラーク、ただの食べカスではなく細菌の塊なんです

しかもプラーク1g中1000億もの細菌がいると言われています。

プラークが原因で起こるものにはムシ歯歯周病口臭があります。

また、プラークが唾液の成分と結合すると歯石になります。

歯石になると大変です

歯磨きだけでは落とせません

ムシ歯や歯周病、口臭予防の為にも徹底したプラーク除去が大事ですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 1日 (火)

メタボと歯周病の関係

「炎症物質」の歯周病への影響

  「炎症物質」とは、炎症に伴って体が作り出す物質。
  内臓脂肪型肥満、いわゆるメタボさんの脂肪細胞では、
  炎症物質の分泌が増加することがわかっています。

この炎症物質が血管を通ってお口に到達すると、

歯周病を進行させると考えられます。

また体の中に炎症物質が多い状態が続くと、

免疫システムもバランスがくずれて

抵抗力が低下し、歯周病にかかりやすくなると言われています。

歯周病は痛みなどの自覚症状が出にくく、手遅れになりやすい病気です。

日頃の正しい歯磨きと定期健診で歯を守ってあげましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月13日 (火)

第一印象って大事です・・・

男性と会ったとき、あなたならまずどこに視線がいく? 
東京都内の企業に勤めるサラリーマン・OL300人を対象に聞いたところ、
男女ともトップは「顔」、二位が「ヘアスタイル」という結果。
以下「体型」、「洋服」と続きます。
           (参考文献/大笑いのびっくりベスト10「青春出版社」)

なんだかんだいっても、第一印象はやっぱり「顔」で勝負なのかも
しれません

その中でも、歯って実は見られていないようでも
「顔」の印象に大きく影響します

白い歯、汚れや虫歯のない歯は「顔」全体を明るく見せますし、
清潔感がありますよね

当クリニックのお客様も、ご自信の歯のお手入れを始めてから
他人の歯についつい目がいってしまう・・・
という方が多くいらっしゃいます

キレイな歯で第一印象を変えましょう

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月 7日 (水)

乳歯が虫歯になると・・・

 乳歯がむし歯になったとき、あなたならどうしますか

 「まだ大丈夫」とか「どうせ永久歯が生えるから」なんて思っていたら、
 とんでもない間違い

  なぜってやわらかい乳歯は酸に弱く、いったんむし歯になると、
 あっという間にむし歯が増えたり、歯がすっかりなくなるまで
  ひどくなることも


 また、むし歯は放っておくと、
 身体のいろいろな問題を引き起す原因にもなります

【こんなリスクが考えられます】

・早く乳歯を失うと、永久歯の歯並びを悪くする。
・むし歯があると咀嚼(食物を噛み砕くこと)が十分にできなくなり、
  身体の健全な発育に悪い影響を与える。
・歯を失うと咀嚼機能が失われ、アゴの筋肉や骨の発育に悪影響を与える。
・子供は、むし歯があってよくかめない状態のとき、偏食がちになる。
・乳歯のときから正しいケアを心がけないと、永久歯もむし歯になる。

 虫歯かな・・・?と思ったら早めの診察をオススメします

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 3日 (土)

歯磨きでダイエット!

ダイエットの近道、それはなんといっても間食しないこと

わかってはいるんですけど、なかなか出来ないんですよね

そんな口寂しい時にこそ、歯磨きをしてみませんか 今、歯磨き剤ってたっくさん味の種類ありますよね

イチゴやバナナのみではありませんよ その日の気分で使い分けられる小さなものがオススメです

キレイに磨いた後って、食べる気ちょっとなくなりませんか?

ちょっと気分が良くない時には、スッキリミント味など・・・

おいしいの試したら、ぜひ教えてくださいね

| | トラックバック (0)

2008年4月 9日 (水)

☆歯を丈夫にする食事☆

いつまでも自分の歯で食事をするために、毎日の歯みがきと同じように、
歯を丈夫にする食事の摂取を心がけたいものです

まず、歯の組織を作るために必要なカルシウムを摂りましょう

現代の食生活では、カルシウムが不足しがちなので、
意識して摂ることが大切です

そして、カルシウムの吸収を助けるビタミンDを摂ると、より効果的です

次に、硬いものをよく噛んで食べましょう
噛むことで歯ぐきに適度な刺激を与えることができます

歯応えのある根菜類やナッツ類、りんご等が最適です

歯を大切にする食事は、美容と健康にもとてもいいのです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月12日 (水)

歯の色が人によって違うのはなぜ?

歯の色は、その人の生れつきの歯の色と、その表面の沈着物の色との
両方に影響されて多少の差が生まれます。

歯そのものの色は歯の表面のエナメル質が半透明なため、その内層の
象牙質の色を反映しており、エナメル質よりやや黄色味を帯びています。

一方、口腔内では食べ物のカス、タバコのヤニ、コーヒー・お茶
などの茶渋の汚れのほかに、唾液からの沈着物や細菌の代謝産物等の
微細な汚れが日常少しずつ歯の表面にたまっていきます。

そのため、各人固有の本来の歯の色にその汚れの色が重なって、
なおさら黄ばんでみえたりすることがあります

毎日の正しい歯磨きと歯科医院での定期的なクリーニングで
本来の歯の色が取り戻せます
また、ホワイトニングで本来の歯の色より白くすることも出来ます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 4日 (火)

口臭の原因

OL2口臭の90%以上は、口の中の汚れ(プラークや歯石など)やむし歯
歯周病などが主な原因です。

ですから、プラークや食べかすを取り除き、定期的にクルーニングをして、
口の中を清潔にすることで、口臭はある程度予防できます。

又、ハミガキ粉にはハッカ(ペパーミントやスペアミントなど)を
ベースにした香料が配合されているので、独特の爽快感があり、
口臭を防ぐと同時に口中を爽快にします。

定期的なクリーニングと毎日のハミガキで口臭を防ぎましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月18日 (月)

これは虫歯にならない!!!

今回は、ムシ歯にならない!」コツ をお教えします。

こんな方がいます。

男性僕は夜寝る前の歯みがきに15分間かけて丁寧に磨いている。
「磨いている」でなく「歯の掃除をしている」。
テレビのニュース番組を見ながら、歯科医さんに教えてもらった方法で歯の
表裏の隙間掃除である。
何日かに一回は歯間ブラシも併用している。
仕上げのうがいはうがい薬を使う。
この方法をもう5年間以上も続けていて、虫歯とは縁がない。

いかがですか? 歯の掃除 です。

夜に。歯のスキマも。15分。

プラス仕上げのうがい薬でムシ歯菌が増えるのを防ぐ ・・・。

これは、効きますよぉ!!!

逆に言えば、これをしないからムシ歯が絶えないんですね。

お困りの方、ぜひ試しに続けてみては??

| | コメント (0) | トラックバック (0)